シエンタ(NCP81)を市場価格を超える高値で売却?
トヨタ・シエンタ(NCP81)はトヨタ自動車が
製造販売する小型ミニバンです。
初代シエンタ(NCP81)は2003年に発売され
フロントにNBC型リアにMC型と
前後で違うプラットフォームを使い
変った構造で作られています。
小型のボディーですが、
3列シートで7人乗りが可能になっています。
エンジンは、1.5リッター直列4気筒DOHCの
1NZ-FE型のみで駆動形式で
違うトランスミッションの組み合わせになります。
FFがスパーCVT-iで4WDが4速ATになります。
1種類のエンジンですが、
駆動方式でパワーも違う物が組み合わされます。
FFに110psのエンジンが4WDには105psのエンジンが
組み合わせられ、後席は両側スライドドアが採用されています。
2013年に安全性を高めるために
VSCとTRCを全車に標準装備しました。
この車は2010年に一旦製造が中止になりましたが、
翌2011年に再開されています。
シエンタ(NCP81)の中古車市場価格は?
シエンタは、発売以来11年余りの長い期間
特別仕様車やマイナーチェンジで
フルモデルチェンジが一度もありません。
現行モデルの新車価格は167万円~204万円で
中古車の価格は、1万円~189万円です。
やはり2003年からフルモデルチェンジをしてない事により
外見では感じませんが基本設計の古さを感じます。
同じ金額払うなら違う選択肢が
多い事に気付くはずです。
ですからきれいな車でそれも大きなお得感が無ければ、
なかなか売ることが難しい車種になっています。
シエンタ(NCP81)を市場価格を超える高値で売却するには?
シエンタの市場価格を超える価格で売却するには、
買取査定サイトを効果的に利用する必要があります。
特にシエンタは買い取り業者によって価格差が大きいので、
できるだけたくさんの買い取り業者にみてもらうことが
高値買取の確率を上げていきます。
できるだけ多くの買い取り業者の登録する
買取査定サイトを利用するのがお勧めです。
興味がある方は一度見てみてくださいね。